ふたりで楽しむ

Jumpieで茨城県北を堪能-老舗ばかりの食べ歩き編-

醸す生食パン工房うちやま

茨城県北をJumieで堪能する企画、その2。

今回は老舗と呼ばれるお店を狙って、茨城の味を堪能する魂胆。

企画その1「気になるスポット巡りと農業体験編」でも触れたが、県の魅力度ランキング最下位は、やはり納得できないと感じた。

景色がきれい、美味しいものが多い、人が優しい。

とてもいい県だ。

太平洋に隣接する県の醍醐味に、水平線から登る日の出がある。

住んでいる人ははあまり意識しないかもしれないけれど、海なし県や日本海側の人がうらやむ光景だ。

せっかくなので早起きをして、広々とした砂浜で日の出を満喫。

心が洗われるようなこの感覚は、ほかでは味わえないのかもしれない。

ふたりで寝ころんでも、フルフラットのシートは寝心地がいい。

快適に移動できる、心地よく寝られる、かわいい。

少人数でアクティブな生活を送りたい人に、Jumpieは最適な車だと思う。

老舗巡りその1-木内酒造さんでお買いもの

「木内酒造」さんは、那珂市にある老舗酒蔵。

江戸時代後半の文政六年(1823年)に酒造りを始めた由緒ある老舗で、門構えも景観も、商品へのこだわりも一級品。

愛らしいフクロウが印象的な「常陸野ネストビール」や、味わい深い米焼酎。

県産品の梅を使った「木内梅酒」に、ただただ美味しい100%純米酒。

晩酌を楽しみにと、ついついお土産をたくさん買ってしまった。

老舗巡りその2-たつご味噌さんで味噌蔵見学

高萩市にある「たつご味噌」さんは、安政元年創業の庭園味噌蔵。

自慢のお味噌もさることながら、森屋敷に囲まれた庭園も見どころのひとだ。

一番人気は、しそ南蛮味噌の「めし泥棒さん」。

調味料としても使えるし、その名の通りご飯のお供としてもやみつきになる一品。

たつご味噌さんでは、味噌蔵見学や味噌づくり体験もできるようだ。

お店の人に頼んで蔵を見せてもらうと、まずその大きさに圧倒される。

「美味しい味噌を作るために…」という話に引き込まれ、ついつい長居をしてしまった。

 

老舗巡りその3-醸す生食パン工房 うち山さんで「もちもち食パン」を食べる

日立市にある「醸す生食パン工房 うち山」さんは、創業明治5年の老舗味噌蔵が運営する食パン専門店。

地元・茨城で「超」が付くほど有名なお味噌屋さんなのだが、お味噌づくりで培った麹を発酵させる技術をパンに生かし、2019年12月に食パン専門店をオープンしたばかり。

実はこの日立市は、全国的に人口の減少が多いところらしいのだが、そんなことは全く感じさせないほどに、ひっきりなしにお客さんが入ってくる。

そしてパンが美味しい。これは…本当に驚くほど美味しい。

なるほど、絶えずお客さんが入ってくるわけだ。

 

敷地内には、物産店の「みずきの庄」さんが併設されていて、こちらではお味噌や甘酒などが販売されている。

気になったのは「みそプリン」。その名の通り味噌を使用したプリンなのだが、これがまた美味。

そんなおやつタイムにも、Jumpieは活躍してくれた。

運転席や助手席で窮屈に食べるよりも、美味しいものはゆったりと味わいたい…。そんな願いを叶えてくれる。

Jumpieで茨城県北を巡る「老舗ばかりの食べ歩き編」は、これでおしまい。

また足を運んで、もっといろいろな茨城を知りたいと思う2日間でした。

 

Jumpieと一緒に楽しむ清々しい日の出

Jumpie RELAX

忙しく働く日々に疲れた体が、ついつい休日の朝寝を手助けしてしまう。

目的がないのに早起きする人はいない。

朝早く起きなければできないこと、見られないものがあるからこそ、疲れた体に鞭を打ってでも布団から起きだす…のだと思う。

例えばそれは、美しい朝日を見るため。

はじめて顔を出す太陽が照らす世界には、日常の疲れを忘れさせてくれる力がある。

 

そんなときに心強い味方となるのが、便利な車Jumpie。

それから、ついでではないけれど、大切な人。

潮騒の音色を聞きながら寝ころんでリラックスしたいとき、Jumpieが助けてくれる。

陽の光と水平線の景色を楽しみながらコーヒーが飲みたいとき、Jumpieが助けてくれる。

 

普通の車では、こううまくはいかない。

時を忘れて日が昇ったら、青い海をめがけて駆け出すのもいいだろう。

ひとりもいいけど、ふたりで過ごす楽しい青い海での時間は、日常を疲れを忘れさせてくれる。

Jumpieは、「人生を楽しくしてくれる」車だと思う。

 

グランピングとは「優雅」や「魅力的」を意味する「glamorous」と「camp」を合せた造語。

風光明媚な大自然を体いっぱいに満喫しながら、優雅に楽しもう…といっても、恣意的な解釈にはならないだろう。

そこに「car」が入ることで「自分の好きなときに好きな場所で」が加わる。

 

つまり、「人生が楽しくなる」ということに他ならない。